兵庫県高砂市の鍼灸院・接骨院 灸頭針を主体とした治療を行っております。
ホーム
治療の特徴・方針
治療の流れ
治療メニュー
当院へのアクセス
院内の様子
お問い合わせ
close
〒676-0807兵庫県高砂市米田町島16-2
診療受付時間 午前8時~午後7時 土日も診療
損傷修復作用
皮膚の表面に鍼を刺すと、人体の「自己治癒力」により鍼を刺した損傷部位にはその傷を修復するための反応、
「修復作用」
が起こります。この
修復作用によって、肌は破壊された細胞組織を修復しようとする
ため、線維芽細胞を増殖します。
線維芽細胞が増えることにより、コラーゲンやエラスチン組織の活性化につながります
。さらに、鍼で刺激されると、血流やリンパの流れが良くなります。
ターンオーバー
※正常なターンオーバーの周期の目安は、下記の通りです。
ターンオーバーの周期 = 自分の年齢 × 1.5~2倍
肌の構造
コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸がある真皮の部分まで、鍼を通し刺激します。
3月 2025
4月 2025
5月 2025
6月 2025
7月 2025
8月 2025
9月 2025
10月 2025
11月 2025
12月 2025
1月 2026
2月 2026
3月 2026
4月 2026
5月 2026
6月 2026
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
休診日
3月 2025
4月 2025
5月 2025
6月 2025
7月 2025
8月 2025
9月 2025
10月 2025
11月 2025
12月 2025
1月 2026
2月 2026
3月 2026
4月 2026
5月 2026
6月 2026
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■
休診日